メインビジュアルPC メインビジュアルSP

Humanware
Innovation
Program

人間・環境に調和した情報社会を
構築できる
卓越した
リーダー人材の育成

Topics

自らの専門を超え、
融合領域分野を牽引するリーダーへ

ヒューマンウェアイノベーション学位プログラム(HWIP)は、
情報・生命・認知・脳科学といった領域を融合し、相互にフィードバックしながら
新たな価値を生み出せる博士人材を育成するためのプログラムです。
自らの専門性を深めつつ、他分野の研究者との徹底的な議論を通じて自ら課題を設定し、
チームとなって融合研究を推進することで、
新たなイノベーションを創出する力を養います。

Feature

01

徹底した議論による融合研究の推進

プログラムでは、異なる専門性をもつ履修生が双方向に学び合い議論する熟議を重視しています。他分野の学生、教員との融合研究の実践や他分野研究者からの複眼的な指導を通じて、自らの専門性を高めつつ、専門を超えた融合領域で活躍できる力を身につけることができます。

02

産業界視点、グローバル視点の涵養

大学での研究がどのような社会的価値を持つのか、社会から要請される研究や研究者の力量は何か。自分の知識や研究力がグローバルに活かせるのか。プログラムでは産業界との連携により、企業と交流する機会を提供するほか、国内外のインターンシップ、学会への参加などを通じて、アカデミア、日本にとどまらない視点を育みます。

03

履修生の自主性を尊重

プログラムでは履修生自らが望む学びの機会実現や自主的な活動をバックアップします。履修生による挑戦的な融合研究やイベントの企画開催など、履修生の成長につながる活動を経費面でも支援します。履修生自らが主体的に他者と積極的に関わることで新たな視点を養い、多くの経験を重ねることを願っています。

Curriculum
5年一貫の学位プログラム

本学位プログラムは、情報・生命・認知・脳科学といった融合分野を俯瞰できる
幅広い学識を有し、融合分野研究を牽引できる実践力と国際性を身につけ、
イノベーションを創出できる高度人材を育成するための
5年一貫の教育プログラムです。

Support
やる気と探究心を伸ばす、
様々なサポート

プログラムでは履修生のやる気、探究心、経験値など、あらゆる素質を伸ばすため、多方面からサポートする体制を整えています。

Prospective
Students

ヒューマンウェアイノベーション学位プログラムでは、2025年度より、履修生を受け入れています。
次年度の募集については、例年12月頃に要項を公開します。